

シバくんは、「産業廃棄物収集運搬業許可」って聞いたことあるかにゃ?

えっ、急に呪文を唱え始めてどうしたんですか?

呪文じゃないにゃ、よく聞くにゃ
「産業廃棄物収集運搬業許可」にゃ

ボク、中国語はちょっと疎くて……对不起

シバくんのことはほっといて先に進むにゃ

请教我!
どんな時に必要なの?

あらためて、「産業廃棄物収集運搬業許可」っていうのは……

三行でお願いします!

他人が出した産業廃棄物を運ぶために必要な許可のことにゃ

三行も必要ありませんでしたね……

表示環境によっては三行になるかもしれないにゃ

ところで、「他人」ということは、自分が出した産業廃棄物を運ぶ時は必要ないんですか?

いいところに気がついたにゃ
自分で出した場合は、この「産業廃棄物収集運搬業許可」はいらないのにゃ

じゃあ建設業をしている会社でも、下請けになることがなければ必ず必要ってわけじゃないんですね

ところが、そう単純ではないこともあるのにゃ

と、言いますと?

考えてみるにゃ
どこに仕事を依頼するか考える時、どっちも同じくらいの評価の候補が挙がったとしたら、プラスアルファの部分まで見て選ばないかにゃ?

あっ、確かにそうかもしれません!

絶対というわけじゃないけど、取得できる余裕があれば元請けメインの場合でも取って損することはないかもしれないにゃ
もちろん、下請けで仕事を受注したいなら必須の場面が多いみたいにゃ

じゃあ、とりあえず取ってみてもいいんですね!
善は急げ! ちゃっちゃっと許可をもらって来ます!

ちょっと待つにゃ
シバくん、ちゃんと許可要件や必要書類、申請書の書き方は分かっているのかにゃ……?

そんなもの、窓口に行けばきっと丁寧に教えてくれますよ!
心配ご無用です!

それで分かれば専門家はいらないのにゃ
途中で嫌になってくるくらい細かい知識が必要なのにゃ

えぇっ……!?
でも専門家に頼むと高いじゃないですか

その許可がないと商売が成り立たないなら、しっかり取らなくちゃいけない大切なもののはずにゃ
それを考えれば、専門家の料金なんて安いものにゃ
許可を取った後に稼いで回収すればいいだけにゃ

ボク、そんな大切なものを軽く考えていたんですね……!

うんうん、分かってくれればいいのにゃ

考えてみたら、ボク、別に「産業廃棄物収集運搬業許可」を活かした商売をするつもりは今のところありませんでした
今回はやめておきます

……………………
許可についてもっと知りたい方はこちら

シリーズで紹介していくにゃ

ボクと一緒に学んでみましょう!
悩むより、お電話ください。027-212-0108受付時間 9:00-21:00 [ 土日祝も受付 ]
お問い合わせ